DreamerDreamのブログ

夢想家の夢です。〜揚げたてのモヤっとしたものをラフレシアと共に〜

python2.7

BottleとApache2を連携させる。

前回 dreamerdream.hateblo.jp BottleとApacheとの連携には「アダプタ」というものが必要らしい。 「アダプタ」とは電源アダプタではなく、WSGIというWEBサーバの共通インターフェースとかいうものらしいが、詳しくは良くわからない。 とにかくWSGIをいうも…

Pyhtonの軽量フレームワークBottleを使う

無料WEB構築として有名なのにLAMPというものが昔からあり、 Linux + Apache + MySQL + PHP で構成されるものを言うらしい。 PHPでなくせっかく覚えたPythonを使いたいぞ! ということでPythonでWebページを構築できる軽量WebフレームワークBottleというもの…

Pythonコードをデーモン化する(Systemdとinit.dの違い)

プログラムを書いたらやはり「システム起動時に自動的に実行」ということがしたくなる。 // Amazon.co.jp ウィジェット pythonの場合、プログラム自体はシェルから python sample.py とすると実行できるが、実行中は他の作業が出来ない。 ctrl+zで一時停止さ…

RaspberryPiに温度センサーを付ける

僕が選んだのはRaspberryPiでの接続例の多い1-Wire接続のDS18B20 こちらはチップではなく防水加工済みでお買い得な商品↓ KKHMF 5個 セット DS18B20 防水型温度センサ サーミスタ温度コントローラ 長さ1M プローブ付き 「国内配送」 KKHMF Amazon 参考にさせ…

自作アプリのログをメールで自動送信

僕のRaspberryyPiはSDカードのアクセスを減らす為に/dev/shm領域へ自作アプリのログを残すようにしている。30秒毎に読み出すCPU温度のログなんてSDカードに書き込んでたらすぐカードがダメになっちゃいそうなのでこのような方式にした。 しかしこの場所は…

RaspberryPiで基本のLチカ!

RaspberryPiは自由に入出力可能なGPIOを搭載しているコンピュータである。 GPIOの基本の基本、LED点灯するpythonコードサンプルを書いてみた。 ちなみにGPIO8に赤LEDを接続することとしてLED_redと変数名を付けている。 配線は、GPIO8ー抵抗ーLEDーGNDとする…

サーバー停電復旧後にお知らせメールを送る

現在僕のRaspberryPiはエアコンを屋外からhttps接続で操作出来る遠隔リモコンシステムが稼働中だ。 エアコンのみではなくTVやビデオも操作出来るようにしたので屋内からスマホでTVの操作も出来るようにしてある。反応速度は遅いが割と便利に試験運用中だ。 …

ファイル操作用のファイルマネージャーを作った

ファイルの保存と読み出し関数を毎回作るのは面倒なので自分用ファイルマネージャーを作った。 僕が作ったpythonアプリの殆どでこれをimportして使っている。 書き直すのは面倒なのでpythonを弄り始めて間もない頃に書いたpyhton初心者の見苦しいコードだけ…

RaspberryPiからGmailを送る

ラズパイからGメールを送りましょう。 <参考「爺メール」> 今回の内容はこちらのサイトを参考というかほぼコピペなんだけど、 [Python]Gmailで簡単にメール送信 日本語文字化け対策とimportして他のpythonプログラムから利用出来るようにした。 -- gmail.p…

kampa.me