DreamerDreamのブログ

夢想家の夢です。〜揚げたてのモヤっとしたものをラフレシアと共に〜

MacBook-HDD交換してTimeCapsuleからシステムを復元

愛用のMacBookのHDD音が大きくなってきたのでHDDを交換することにした。

 

SSDかHDDか迷ったが6年目に突入しているしSSDにしてもこの先何年使えるかな?というのとHDDで十分軽快に使えているのでHDDで良いという方向にした。

5年経っても起動時間とかブラウジングの軽快さが変わらないのはWin機とは違うと感じる一番の利点だ。

 

まず、Timemachineを利用して元のHDDから交換直前の完全なバックアップを取っておく。

f:id:DreamerDream:20151219233628p:plain

 

このころのMacBookは現行MacBookでは考えられないぐらいメンテナンス性が良い。

f:id:DreamerDream:20151221133315j:plain

電池パックやHDD、タッチパッドのクリック調整へのアクセスが上画像の左のツマミを起こすだけで↓

f:id:DreamerDream:20151221133449j:plain

 

メモリ交換するにもプラスドライバ一本で8本ネジを外すだけだ。

f:id:DreamerDream:20151221133540j:plain

ついでに内部掃除もした。(写真はHDD交換後)

 

いまは特殊ネジとか必要なんだそうな。製造者責任も大事だけど購入者責任で弄らせてくれよ。と最近のAppleに対して少し愚痴っておく。

 

デフォルトで載っているHDDはFujitsu製の物(写真右)で相性も抜群のようなので同じ物を購入しようかとも思ったのだが、容量の余裕が無いので少しだけ容量のアップしたものに載せ変えることにした。今回はTOSHIBA製(made in china)。

f:id:DreamerDream:20151221133647j:plain

履歴を見たら売り切れで商品がなくなってた。MQ01ABD032だからコレと同商品。


 

 

4Kセクターらしいので使えるのか不安だったけれど僕より古いMacで交換成功したという記事を見たのでまあ使えるだろと安易に購入。

元のHDDから星形ネジ4つとツマミを移植

f:id:DreamerDream:20151221133818j:plain

f:id:DreamerDream:20151221133803j:plain

 

後はTimecapsuleを利用すると今までの環境をそのまま何もかも引き継げるので便利だ。

以前、OSをYosemiteに無料アップデートして「(ハード面で)こりゃ使えん」と断念してTimecaupsuleで復旧させたことがあるので余裕だと思っていたが、今回は思いの外奮闘してしまったので備忘録として残しておくことにした。

 

OSXリカバリディスクから起動>

OSXディスクを入れて電源ON!電源ON直後にすぐOSXディスクを入れてもOK!

「Cキーを押しながら電源を入れる」という記述を見たが、僕の環境では何故かCを押さなくてもCDが起動した。

マシンが壊れたかと思うぐらい長い時間かけてDVDを読み込むのでしばらく信じて待つ。

 

言語選択画面で日本語を選択してエンター

これもすぐに反応が無いが信じて待つ。

 

<< ここで躓いた >>

OSインストール画面でオプションメニューから「システムの復元」を選択してTimecapsuleに接続、「ユーザー名」と「パスワード」が問われるのでここはバックアプを取ったマシンにログインする際のユーザー名とパスワードを入力すれば認識されてあっけなく以前の環境に復元することが出来る!

とおもいきや、何度やってもユーザー名、パスワードが通らない。

 

違う名前やパスワードを入力すると「ユーザーもしくはパスワードが違います」と警告が出るのに通るはずのパスが入力されるとうんともすんとも言わない。

 

これは困った。。

 

何故だろ???考える事1日

 

<HDDのフォーマット>

「あ!HDDのフォーマット忘れてたからかも!」と思いたち、またCDを読み込みオプションメニューの「ディスクユーティリティー」を起動。

なるほど!フォーマットされていない。

HDDを「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」というモードで全フォーマットした。

 

しかし、復元メニューからtimecapsuleへ繋がらない。。。何故だ???

もとのHDD情報がおかしいのかと思い今までのバックアップを全削除。一晩かけて新たにバックアップを作り直したがやはり繋がらない・・・

考えて調べても進展が無い。さらに2日要した。

 

どこかで「Comand + R キーを押しながら電源入れたらリカバリメニューが呼ばれる」

という記事を見た。しかしリカバリ領域がHDDに追加されたのはOSX10.7以降の話。

ちがうかな・・・とおもっていたが

「もしかしたら以前Yosemiteのシステム復元から復元させたかも!」という淡い記憶があった。

「OSディスクでクリーンインストールしてから現行の最新OSにアップデートしてからの新OSのリカバリメニューで復元してみよう」と思い立った。

 

<とりあえずOSXクリーンインストールする> 

まず、インストールCDでOSX10.6をクリーンインストールした。

 

<OSのアップデート>

その後現行のOSX をダウンロードしてアップデート

f:id:DreamerDream:20151220062216p:plain

 

リカバリメニューから復元を読み出すべし!>

comand + R でリカバリメニューを読み出して復元させると見事成功!!

何も無かったかのようにすんなり認証された。

 

なるほど。どうやら旧OSをアップデートしていく過程でDVDからはバックアップ接続が出来なくなっていたようだ。

パスが通るとディスクが見えてどの日付から復元するか選べるようになる。

f:id:DreamerDream:20151221134635j:plain

 

<ひたすら待つ>

180G程度で9時間弱と宣言されました。

f:id:DreamerDream:20151221134734j:plain

実際に何時間かかったかは不明です(出かけて帰って来たら完了してたから6時間ぐらい?)が無事に復元させることが出来ました。

 

HDDを交換したら動作は元と変わりないけれど動作音がかなり静かになった。

あー、快適!あと何年いけるかな?

 

2019年、SSDへの交換検討をしてみました↓ 

dreamerdream.hateblo.jp

 

 

kampa.me