「これからDIYを楽しむぞ!」と意気込んでいる方にまずお勧めするDIY基本工具は
- ドライバー
- レンチ
- ペンチ
- メジャー
- ハンマー
です。
その他、目的に応じてノコやボンドなど買い足しが必要ですが、基本的にこれらを最初から揃えておかないと困ることになります。
ということで、便利な工具セットの中でも上記の基本工具を収めたAmazonで購入可能なお得なセット品を比較します。
DEKO
128点セット、¥4,980
まず、これだけ押さえておけば間違い無い、基本のセットツールです。
レンチが豊富なので、自転車などナットを締めたり緩めたりする場面では大助かりです。
168点セット、¥7,980
上記のセット品に加えて、水平器やノコやクランプなど簡単な手切りでの木工を楽しむためのツールセットです。
場所を取っているクランプはボンドで木材を固定しておく場合に必要ですので、このツールは木工用と言えるでしょう。
ETEPON
78点セット、¥3,450
検電ペンが入っています。
検電ペンは車やバイクの信号線に電気が来ているか確認するためのツールです
<参考>検電テスターの正しい使い方
電気テープは、俗称ビニールテープで電気コードの絶縁に使われるものです。
車の電装系DIYに使えるツールセットです。
AiMis
82点セット、¥2,999
ノコと検電ペンと電気テープ(ビニールテープ)も入ってこのお値段ならお買い得かと思いましたが、Amazonの評価では「安っぽい」という酷評も見受けれます。
たまに使うぐらいであれば「お値段なりのもの」と割り切ってしまうのも良いでしょう。
E-Value
70点セット、¥3,952
地味に便利なハサミが入っています。
質感はお値段なりという評価ですが、一つ置いておくと便利な基本を押さえたツールセットです。
60点セット、¥5,960
基本セットに加えて電工ペンチとヤスリとブラシが入っています。
レビューでもコスパ最高と好評価です。
WORKPRO
165点セット、¥2,980
165点で3000円を切るのは凄いと思いましたが、殆どレンチソケットの数ですね。
とにかくレンチソケットの数が凄いです。
メートル規格とインチ規格が半分ずつ入っているのでとりあえず一つあれば何でも回せるでしょう。
160点セット、¥4,380
セット内容で特に秀でたところは見当たりませんが、基本工具を押さえて品質の評価も良い商品です。
103点セット、¥3,680
女性のDIYにお勧めな可愛いピンク色の基本を押さえた工具セットです。
33点セット、¥6,480
女性には嬉しい電動ドライバーの入った工具セットです。
2時間でフル充電できる電動ドライバーがあれば、沢山ネジ回しをする場面でも手が疲れる事がありません。
レビューでの評価も好評です。
Atlas
67点セット、¥5,718
電動ドライバー付きでこの価格は凄いです。
と思いましたが、電動ドライバーは電池式でちゃっちいというレビューがあります。
電動工具に憧れる工作好きな子供にプレゼントするのものアリかもしれません。
TOP FILM
103点セット、¥3,999
工具の数は豊富でたまに使うには良いかもしれませんが、レビューでは「耐久性ゼロ」とありますのでお値段なりの商品と割り切るべきでしょう。
まとめ
レビューの評価などを参考に、総合的にWORKPROのこちらのセットが良いかなと感じます。
女性には間違いなくこちらがお勧めです。
充電式電動ドライバーが含まれたセットです。