2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
前回、自作クローラーをヘタッた乾電池で走行テストをしてみました。 <乾電池で走行> dreamerdream.hateblo.jp ヘタッた電池の割に結果は上々でしたので、今回はちゃんとしたバッテリーを用意して悪路に挑戦しました。 持つとズッシリ! バッテリー含めた…
前回披露しましたこちらのクローラーロボット dreamerdream.hateblo.jp ここで使っていたコントローラーは 片手で操作できる 軽い ということを念頭にオリジナルで設計したものです。 「ラジコンのコントローラー」といえば、このようなカッコイイものですが…
自作クローラ、ついに本体が完成しました! ステッピングモーター採用、木製履帯、ラズパイ3搭載でバッテリーを除く乾燥重量は約3.6Kg。 今回初めての自作ラジコンなので、なんやかんやで約2ヶ月近くもかかった大作です。長かった・・・ <最初の構想の記…
以前、クローラモジュールの片側の走行テストをしてみて結果が上々でしたので、 <クローラモジュールの走行テスト> dreamerdream.hateblo.jp このクローラモジュールをもう一体作って組み合わせ、悪路を自由に走れる自作クローラーにするべく制御システム…
ラズベリーパイ2以降のモデルにはLEDの制御やサーボモーターの制御に適した「PWM制御」がハードウェア的に可能なピンが4つあります チャンネル0:GPIO12、18 チャンネル1:GPIO13、19 それぞれのチャンネルの周波数は別でコントロールできるよう…
ステッピングモーターを使う工作を以前ご紹介していました。 dreamerdream.hateblo.jp 近年の3Dプリンターブームもあって、5個で1000円以下の「A4988」という名前で出ているステッピングモータードライバー(実際には中華製の後発チップ)がコスパが良…
以前にラズパイ3を無線アクセスポイント化しました。 dreamerdream.hateblo.jp このアクセスポイント化の設定のまま、WiFi非搭載のラズパイ2へSDカードを移動させて、Wi-Fiドングルでアクセスポイント化させることは出来るのか? という実験を行いました。…
Arduinoと同じようにプログラム出来て、しかもWi-Fi、Bluetooth搭載、アナログ入力16ピン、乾電池2本で稼動するけど格安の化け物マイコン 「ESP32モジュール」 これを乾電池2本でWi-Fi接続して使うという作例がWeb上には沢山あるので僕も同じように試して…