DreamerDreamのブログ

夢想家の夢です。〜揚げたてのモヤっとしたものをラフレシアと共に〜

3Dプリンターの自作スプールホルダーまとめ

3Dプリンターを購入して最初に必ず作るものと言っても過言ではないほどの3Dプリンター関連グッズは「スプールホルダー」でしょう。

https://cdn.thingiverse.com/renders/34/ef/1c/8f/fd/6e5905e7ea0df7f8f3e328e1ad11c310_preview_featured.JPG

専用フィラメントには殆どそれに対応したホルダーが用意されているのだが、社外フィラメントを使うためにはそのスプールの大きさに対応したホルダーが必用になります。

 

スムーズにフィラメントが供給できる機構が無いと、造形物の出力が困難になります。

 

いろいろなタイプが考案されています。

最も単純なものは突起に引っ掛けるだけのものです。

www.thingiverse.com

ですが、引っ掛けるだけのものは引き出す抵抗が強いので皆さん様々な方法を試しておられます。

 

スプールの径に合わせた中心軸でスムーズに回るようにしたもの。

www.thingiverse.com

 

主軸を金属にしたもの。

www.thingiverse.com

 

ベアリングを駆使して中心軸を通さずに置くだけにしたもの。

www.thingiverse.com

上記のものの進化系。これならレールから外れません。

www.thingiverse.com

 

横回転式のもの。

www.thingiverse.com

横回転式にベアリングを+したもの。

www.thingiverse.com

 

機能だけじゃなく、遊び心のあるもの。

www.thingiverse.com

 

多種多様なフィラメントを容易に交換可能にしたシステム。

www.thingiverse.com

ハンガー形式で引っ掛けるスプールシステム。

www.thingiverse.com

 

リールの大きさは決まっていないので1つのパーツで合わせられるよう工夫している人もあります。

www.thingiverse.com

 

スプールは社外フィラメントの場合寸法にバラツキがあったりして一様にして使いにくいんですよね。しかも1kgって意外と重い。

けど3Dプリンターなんだから好きに自作したらいい!いや、すべきだ!ということでしょうか?

  • エクストルーダーの力で軽く排出できること
  • 但し、スプールが軽く回りすぎてフィラメントが脱線しないこと
  • 長時間安定して稼動できること
  • フィラメントが絡まったときに引っ張られて倒れたり壊れないこと

スプールホルダーの選定、設計にはこのあたりが重要になります。

kampa.me