前回と前々回でY軸とZ軸を作りました。
「普通X軸からちゃうの?」というツッコミが聞こえてきそうですが、僕の場合、設計もせず作れるところから適当に現場合わせで作っているので順番とか作り方とか関係ないです。
ホームセンターで「お!?これ使えるかも知れない」という部材が安ければ(←重要)買ってきて合わせてみるという作り方です。
たとえば、ステッピングモーターの固定具で使っている金具は専用品が500円ぐらいですが・・・
ホームセンターには良さそうなサイズの金具が150円以下であります。
ロイヤルホームセンターさん素敵です。
もちろん穴あけ加工は必要ですし専用のものより精度は落ちますので工夫は必要です。
X軸を作る前に、前回作った縦長のZ軸の形が問題に・・・
どうやってこんな縦長のもん取り付けるねんっ💢
ということで一度分解。
先ほど紹介したL字金具でガッツリ補強しました。
さらに、X方向へ金具が同じ幅になるように固定。
それにスライドレールを取り付けて、足を生やせばX軸の完成!です。
この足に使っている立派なL字金具がY軸のテーブルを除けば一番高価な金具。1つ400円ぐらいなので4つで1600円。
立派なL字金具といえど、やはりグラグラですので土台との固定には筋交い金具などでガッツリ固定します。もうどう頑張っても動かない!
X軸制御のモーターとネジを取り付けますて完成です!
重量は以外に軽く、約10Kgとなりました。(5Kgは土台の重さ。)
送りネジにはY軸と同じく、バックラッシュ対策にクリップナットで挟む方法を採用しました。
試験運転は動画でまとめてみました。
次回は試験切削しようと思ったのだけど・・・
こちらの軸径5mmのものを注文したら
軸径8mmのものが届いてしまいました。
穴がデカすぎ!
ということで、機械弄りはしばらくお預けです。