DreamerDreamのブログ

夢想家の夢です。〜揚げたてのモヤっとしたものをラフレシアと共に〜

修理

電動バランスボードの中から異音発生! 中でネジが落ちていました。

電動バランスボードとか電動ホバーボードとかバランススクーターとか呼ばれるセグウェイで有名になった体重移動で走るメカですが、今回は「エレクトリックバランスボード」という商品の一部を分解してみたのでそのレポートです。 商品ページはこちら↓ www.fu…

3Dプリンターを使ってキーボードを修理した 備忘録

新年あけましておめでとうございます。 私事ですが、元日からキーボードの修理をしました。 こちら、CASIOのLK-123 キーが割れてしまっています。 しかも割れたパーツ無し...orzあれば付けるだけだったのに。。残念っ! ※本当はこのようにもっと鋭利に割れて…

ニンテンドースイッチのジョイコンの構造ってどうなってんの? ジョイコンの中身を分解してみたら・・・

ニンテンドーSwitchのコントローラーのジョイコンの修理依頼を受け、交換修理をしました。 (交換後の写真) 交換の方法はいろんなサイトで詳し〜く説明されていますので、あえてここでは記載しません。 Switchは流石にユーザー数が多いので交換部品もAmazonに…

MacBook Air の蓋が閉まらなくなったのは何故? バッテリー膨張が原因じゃなかった

ここ数日前に突如MacBook Air の蓋が閉まらない!という状況になりました。 バッテリーも随分前から充電出来なくなっているので経験上、「これはバッテリーの膨張で本体が歪んでいるに違い無い!」 と踏んでバッテリーの交換をすることにしました。 Macのモ…

ソニー製ブルーレイレコーダーの故障「BDZ-AX1000」のブルーレイドライブを交換修理してみた 中古品からの部品取り方法

我が家ではソニー製ブルーレイレコーダーBDZ-AX1000が古いながらも絶賛活躍中です。 このレコーダーはキーワード録画とか2番組同時録画など便利な機能が付いているので重宝しているのですが、この前HDDの映像をブルーレイディスクに録画しようと試みたとこ…

「マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン」のマウスが動かなくなったので分解修理してみた 原因はマウスの接続線の断線 

マウスできせかえ! すみっコぐらしパソコン <Amazon> こちら、小学生の子供に大人気の子供用パソコンです。 この度、「パソコンのマウスが効かなくなってしまったので何とかならないでしょうか?」 という相談を受け、何度か試してみるとケーブルの中で断線が起きて</amazon>…

kampa.me