DreamerDreamのブログ

夢想家の夢です。〜揚げたてのモヤっとしたものをラフレシアと共に〜

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

シルクPLAフィラメント(メタリック)を使ってみた

3Dプリンターのフィラメントで今回はシルクPLAのメタリック色のフィラメントを試してみました。 <amazonで購入出来るシルクフィラメント一覧> コロナの影響なのかあまり低価格のものが無い中、たまたま見つけたのが500g1000円程度で販売されていたのがコ…

キッチンや浴室のカビ予防のために超撥水コーティング剤「弾き」を使ってみた

ここ最近水回り、特にシンクの水垢が気になっていました。 水がかかる場所はどうしてもこの時期からカビが発生しやすくなります。 何かカビ予防に便利なものは無いかな?と調べてみると何やら面白い商品をAmazonで発見しました。 友和 Tipo s 超撥水剤 弾き!…

オゾン発生器を自作してみた ③イオン風の計測とマイナスイオンの発生 完成

前回、コッククロフト・ウォルトン回路を用いて高電圧とイオン風とオゾンの発生を確認しました。 <前回記事> dreamerdream.hateblo.jp 今回は、マイナスイオンを発生させてひとまず装置自体を完成させてしまいます。 <注意> オゾンガスの発生装置は高電…

オゾン発生器を自作してみた ②組み立てと動作確認 イオン風を巻き起こそう

前回発注して届いた部品を使って回路を組んでいきます。 dreamerdream.hateblo.jp <注意> オゾンガスの発生装置は高電圧で作動します。 自作する場合は必ず自己責任で、感電しないように気を付けましょう。感電は場合によっては命に関わります。 またこの…

オゾン発生器を自作してみた ①原理と構造 コッククロフト・ウォルトン回路に使うダイオードとコンデンサの選定

前回、オゾン発生器を購入してオゾンの発生方法を探ってみました。 オゾンガスの効果などについては過去記事参考↓ dreamerdream.hateblo.jp <注意> オゾンガスの発生装置は高電圧で作動します。 自作する場合は必ず自己責任で、感電しないように気を付けま…

コロナウイルスの空間除菌にはオゾンガスが有効かもしれないのでオゾン発生器を買ってみた 安物でもしっかりオゾンガスは発生してるっぽい

オゾンガスとは オゾンガス発生装置 購入した装置のレビュー オゾンガスとは <注意> オゾンガスは現時点で新型コロナウイルスを対象にした試験は行なわれていない(実験が出来ない)ため効果の有無は確認されていませんが、インフルエンザやノロウイルスな…

CuboRex社のクローラモジュールCuBaseがAmazonサイトから購入できるようになりました ロボット開発の足回りにはこれを使えばいいじゃない

これまでCuboRex社のCuBaseの実験や組み立てをこちらのブログで紹介をさせていただいてきました。 <CuBase本体> 誰でも手軽に何にでも取り付けられて、悪路を走破できるクローラーモジュールCuBaseはロボット研究開発の分野で注目されています。 ロボットアームとcubace </cubase本体>…

「マウスできせかえ!すみっコぐらしパソコン」のマウスが動かなくなったので分解修理してみた 原因はマウスの接続線の断線 

マウスできせかえ! すみっコぐらしパソコン <Amazon> カメラもIN! マウスできせかえ! すみっコぐらしパソコン プレミアム プラス 【日本おもちゃ大賞2022 ヒット・セールス賞】 セガトイズ(SEGA TOYS) Amazon こちら、小学生の子供に大人気の子供用パソコンです。 </amazon>…

投稿していた次亜塩素酸水生成装置への質問をいただきました

前回の次亜塩素酸水生成機の動画をYouTubeに投稿していましたら、興味をもっていただいた方から素朴な質問を頂きました。 dreamerdream.hateblo.jp こちらが投稿していた動画です。 本物の次亜塩素酸水(微酸性次亜塩素酸水)の生成装置をペットボトルで作って…

本物の次亜塩素酸水(微酸性次亜塩素酸水)の生成装置をペットボトルで作ってみた 陽極と陰極をチューブで分ける

以前の記事で、安い次亜塩素酸水生成装置では「次亜塩素酸ナトリウム水が出来る」ということを書いていました↓ dreamerdream.hateblo.jp そんな装置なら素人でも簡単に作る事が出来ますよ。 ということで実戦してみたのがコチラの記事↓ dreamerdream.hateblo…

kampa.me