メンテナンス
自宅の引き戸に使われている「ソフトクローザー」が機能しなくなってしまいました。 本来、このように機能するものですが youtu.be 何らかの拍子にクローザーのローラーの位置がおかしくなると数ミリの隙間が開いて閉まらなくなります。勢いよく閉めるとバイ…
大掃除の傍ら、昔公開したアプリの購入が最近全く無いので「アプリの機能も少し見直さなくちゃだなー」と、支払い用のPayPalがきちんと機能しているのか試しましたところ・・・「より安全にログインしています…」と表示され、 直後に「現在、売り手はPayPal…
いつも通りに外出先から自宅へSSH接続を試みたら繋がらなかった。 あれ? 帰宅してからローカルでSSHを試すと繋がる。 おや? DDNS設定が間違っているのか? ということでMyDNSへリクエストしているcronを見直してみました。 <無料で使えるDDNS> Free Dynami…
以前にLet's Encryptからエラーメールが来て対処していました。 dreamerdream.hateblo.jp 最近になり、「そういえばそろそろ90日ぐらいになるけど今回はちゃんと更新出来たんかいな?」 とふと不安になり、更新されたのかとチェックしようと思ったものの、…
現スペック、TOSHIBA 320GB SATA3のHDDが載ってるMacマシン、容量が切迫して来たのでそろそろ載せ変えをと考えています。 dreamerdream.hateblo.jp マシン自体もそろそろ寿命なんだけど、これは使い潰す予定なので壊れるまで使います! そこでストレージの容…
先日、数年前から稼動している防犯カメラ、最近一定期間ごとに「ピー」という起動音がするので調べて見たら勝手に再起動している様子。 上司「ちょっとポンさん、防犯カメラがおかしいんだけど調べられる?」 ポン「またHDD交換ですかねー?」 とっくに保証…
3Dプリンターの造形時の悩みの一つが造形物の「反り」と「剥がれ」ですよね。 皆さんマスキングテープやカプトンテープ、糊など、いろいろな対策がされていますが、 この悩みの解決にオススメしたいのが「3Mから出ている3Dプリンタ用のプラットフォームシ…
以前にDjangoで作ったサイトをSSL化しました。 dreamerdream.hateblo.jp Djangoはセキュリティー面ではかなり優秀な分類で、特に何もしなくても(というか、いらないことをしなければ)フォームなどリクエストに対して適切なエスケープ処理をしてくれます。 …
以前に弾性フィラメントの上手な使い方として記事を書いていました。 dreamerdream.hateblo.jp しかし、とうとうこの方法でも長時間の出力が怪しくなって来ましたのでメンテナンスすることにしました。 原因はおそらくプリントヘッドのバレル内にあるPTFEチ…
エアコンは有り難い存在ですがちょっとした工夫でよりエアコンの効きを良くする事が出来ます。 エアコンの効きが良くなると省エネにも繋がりますし電気代も助かります。 ・こまめにフィルターの清掃をする ・リモコンの設定が間違っていないか確認する ・室…
3Dプリンターでよく使われているテスト用のデータ、皆さん何処からダウンロードしているのか?気になりますよね? 性能比較などでよく使われているデータをご紹介します。 実機でテストするとWebに挙げられているものと精度を比較することが出来ます。 海外…
3Dプリンターを長く使っていくとノズルの交換は必須になります。 専用品ではなく汎用品に交換することもあるでしょう。 その際にはキッチリと実際に出力されている材料の直径を測ることをオススメします。 直径0.4mmのノズルでも実際に0.4mmでは出力されて…
FDM方式3Dプリンターは紙用のプリンターとは違い、必ず必要なメンテナンスがあります(将来的に不要なプリンターが登場するかもしれませんが、2017年現時点ではまだ必用なメンテナンスです)。 FDM方式の3Dプリンターの購入を迷われている方はこれらの…
愛用のMacBookのHDD音が大きくなってきたのでHDDを交換することにした。 SSDかHDDか迷ったが6年目に突入しているしSSDにしてもこの先何年使えるかな?というのとHDDで十分軽快に使えているのでHDDで良いという方向にした。 5年経っても起動時間とかブラウ…